NEWS

【2025年8月21, 22日】 IFoHS オープンヒューマニティーズ サマーフォーラム

2025/8/8

IFoHS オープンヒューマニティーズ サマーフォーラム
2025年8月21,22日 | 京都大学稲盛記念館3F

人と社会の未来研究院(IFoHS)では、オープンサイエンスが人文学研究にもたらす変革の可能性を探る、2日間のフォーラムを開催いたします。これからの人文社会科学の発展には、「開く」ことがますます重要になります。国際的に開かれ、学際的に広がる研究には、倫理や研究公正の観点からの安心できる基盤も欠かせません。本イベントでは、人文社会学をいかに開くか、何がその鍵となるのかを、ワークショップ形式で参加者とともに探ります。
テーマ:FAIRなデータ共有、オープンアクセス出版、研究倫理、人文学におけるAIの活用、国際的・学際的な連携
本イベントは、京都大学および他機関に所属する教員・研究者・学生の皆さまを対象としており(参加証明書の発行あり)、どなたでもご参加いただけます。セッションは英語で行われますが、一部のセッションには字幕および翻訳サポートをご用意しております。
参加希望者は以下のフォームを記入ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc4cWUlIYoP6K6Hka4Q26X3SwFzBqXGjvkQp0RfgQcEY7RPOg/viewform?usp=sharing&ouid=103545370952843918385
参加中止の際は必ず<openhumanities_kyoto2025@googlegroups.com>までご連絡ください。

 

 

IFoHS Open Humanities Summer Forum
August 21–22, 2025 | Kyoto University, Inamori Center (3F)

The Institute for Future of Human Society (IFoHS) invites you to a two-day forum exploring how open science can transform research in the humanities.
Join leading experts from across disciplines for lively discussions on some of the most pressing issues in the field: FAIR data sharing, open access publishing, research ethics, the role of AI in humanities, and practical strategies for fostering international and interdisciplinary collaboration.
The event is open to faculty, researchers, and students (attendance certificates available) from Kyoto University and other institutions. Sessions will be conducted in English, with subtitles and translation support provided for select sessions
Please fill out the form at the following link to register: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc4cWUlIYoP6K6Hka4Q26X3SwFzBqXGjvkQp0RfgQcEY7RPOg/viewform?usp=sharing&ouid=103545370952843918385
If you would like to cancel your registration, please contact <openhumanities_kyoto2025@googlegroups.com>.